フィンランド旅行2023年11月の旅《7日目-2》ヘルシンキ街歩き-1

1時間と少しの飛行で、ヘルシンキ、ヴァンター国際空港に到着。

ヘルシンキからロヴァニエミへのイロイロあった列車移動を考えると、あっけないほど早く着きます。

ヴァンター国際空港も二度目なので慌てることもなく、案内表示に従って出口へ向かいます。

よく見ると案内表示にもに所々、日本語の表示がありました。

案内に従って国内線のバゲッジクレームに、エスカレーターで降ります。

受諾荷物のスーツケースを回収して、空港直結の最寄り駅「Lentoasema」へ向かいますがその前に空港内のスーパーマーケット「Alepa 」へ、ここの電光掲示板にも時々日本語が表示されます。

入り口からすぐ目の付くパンの売り場、手前のショーケースでは花束が売られています。

美味しそうです。

で、思わずこちらのパンを買ってみました、1個 1.99 ユーロ。

3日目のヘルシンキ中央駅行きと同じく、駅のホームでチケットを購入、この時も「P」線でヘルシンキ中央駅へ。

ヘルシンキ中央駅の正面入り口、左右の4人の巨人が手にしているのは球形のランプです。

トラム4番線でマップ左上のヘルシンキ中央駅から、ヘルシンキでの宿泊先、右下の「ユーロホステル」へ向かいますが、4番線は駅前に電停がなく、途中乗り換えという手もあったのですが、大きいスーツケースを持ち歩いてるの、中央駅の西側にあるトラム4番線の電停を探してそこから乗ることに。

ヘルシンキ街歩き用に「2Day Ticket 」を券売機から購入します、探しあてたトラム4番線ホームの近くには券売機がなく、さらに探し回って地下駅の券売機から購入しました。

右側が空港からヘルシンキ中央駅までのチケット(11月3日に使用したモノ)、使用できるゾーンが「ABC」になっています、左側が Day Ticket、裏側に利用時間、ゾーンがプリントされます、こちらは市街地ゾーン「AB」用で 13.5 ユーロ、使用時間は初めての乗車時に検札器にかざした時間から48時間です。

トラム4番線で、宿泊先の「ユーロホステル」へ。

トラム4番線、ホステル最寄りの「Vyökatu」電停、こちらは駅へ向かう方の電停です、ホステルは右手奥のグレーの6階建ての大きな建物、トラムを降りてすぐ。

「ユーロホステル」正面ドアを入って右側、奥がレセプション、正面入り口は後回しにしたために写真を取り忘れていました。

エレベータで3階のフロアに、長い廊下の突き当りある窓が、電停の写真に写っている窓です。

お部屋はこんな感じ、入り口側から。

窓側から、テーブルと整理棚があって、十分な広さです。

大き目のロッカーもあって、寄宿舎の一室といった感じです。

ホステルの案内パンフレット、右は1階レストランの朝食紹介。

ホステルのお部屋を撮影した後、早速街歩きへ向かいます、上の電停写真のレンガ塀の中にあったホテル、がっちりとした作りは、元は刑務所だったそうで、門から見えてるのは建物の一部のようです。

トラムで電停を2つほど乗車して「Tove Janssons park」ムーミンで知られた「トーベヤンソン」の名前が付いた電停で下車。

小高いところに建つ「ウスペンスキー寺院」。

なかなかに重厚な佇まい。

中に入っていく人を見かけないので、一瞬躊躇しましたが、

内部の祭壇が煌びやかです。

天気もあまり良くないので、ドームの窓からの光はなかなか届きませんが、厳かな雰囲気になっています。

「ウスペンスキー寺院」の階段を降りてゆくときに見える「ヘルシンキ大聖堂」の屋根。

ヘルシンキ港の方へ歩いて、マーケット広場へ、11月ということでお店はほとんどなく、三匹のカメの像が、後ろにあるのはゴミ箱のようなので、この下がゴミの集積施設になっているのかも知れません、想像です。

さらに先へ歩いて、がっしりとした佇まいのオールド・マーケットホール。

内部には2本の通路があって、サーモンスープで有名なお店もあります。

地元のマーケットと言うよりは、観光客向けのお店がづらりと並びます。

港のマーケット広場から北上し「ヘルシンキ大聖堂」へ。

夕方になりましたが、空がほんの少し明るくなりました。

トラム7番線で「カンピショッピングセンター」へ、暗くなると方向感覚が鈍って、携帯のマップで確認しますが、少々迷います、こちらが正面入り口ですかね。

かなり大きなショッピングセンターです、グルグルと内部を徘徊、中心部の吹き抜け構造が素敵です。

トラム7番線、4番線を乗り継いでホステルへ戻りますが、一電停手前で下車、最寄りのスーパーマーケット「Alepa 」でお買い物。

この日の夕食ももちろん自炊で、スパゲティーにソーセージ、ユーロホステルはキッチン完備です。

フィンランド旅行2023

Posted by tabitomo